運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-06-01 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第29号

たとえば生活費の面では、ある程度の年金を出すことによりまして、まあ食べるほうの心配がない、病気になったときには医療はただで見てもらえる、それから住まいも、隠居部屋ぐらいは何とかつくりやすくするというようなことによりまして、お年寄りも一緒に生活しやすくする条件をつくる。そういうような努力をやはり今後ともやらなきゃいかぬというふうに考えております。

山口新一郎

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

その原因の多くは、貧困と老後をはかなんで、特に住宅難が影響いたしておりますから、七十歳以上のおじいさま、おばあさまをかかえる孝行むすこには隠居部屋つきの公団を優先的に提供することが絶対に必要であると思うのでございます。家つきカーつき、ばばあ抜きなどというのはもってのほかのことでございます。こういうやつらの結婚式には私は決して祝辞など述べません。

帆足計

1966-06-01 第51回国会 衆議院 建設委員会 第28号

この自殺もどういうことかといえば、これは世をはかなんで、子供に嫁がくる、そして新婚旅行から帰ってくる、三畳の隠居部屋すらなく、世をはかなんで、そして自殺する、その数がかくのごとき数、世界第一位。これもやはり道路問題であり住宅問題でございます。交通難のために命を捨てる子供たちの数は、病気で死ぬ数に劣らないというような状況にある。その緑のおばさんがまたひかれて死んでしまう。

帆足計

1966-02-24 第51回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

新婚旅行に行って、さて帰ってくる場所といえば、三畳の隠居部屋もない。世をはかなんで自殺する老夫妻も多いことを統計で知って、心痛まぬものがあるでしょうか。したがいまして、政府当局は今年度の予算におきましても、住宅建設相当意を注いでおることは多といたしますけれども、その方針につきまして、大東京の立場から考えまして、御注意を促し、御要望したいことは、住宅問題の最も困難な点は土地の問題でございます。

帆足計

1965-02-27 第48回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第6号

特にお年寄りをかかえているおうちでは、わずか三畳か四畳半部屋でも、お年寄り隠居部屋が一部屋あるだけで、家庭の中の空気がすがすがしくなる。こういうことが三十年、四十年前の東京市民生活日本国民生活でありました。今日五十坪なり百坪、また二百坪のうちに住みますと、まず大体それはカタツムリのからのようなものでありまして、わが身についたものでございます。

帆足計

1950-10-27 第8回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

この点は一例を申し上げますと、一つの家の中で、隠居部屋、子供部屋とか、御主人の書斎であるとか、そういうようないろいろの部屋をわけまして、その場合にみなの部屋にそれぞれ食事をするところ、便所であるとか、あるいは出入口、玄関というものをつけるのが、従来の目的による分類の仕方であつたのに反しまして、むしろ子供が遊ぶ場所、あるいは御隠居さんがそこでひまにまかせていろいろな本を読んだり、自分の道楽をやる、あるいは

辻清明

  • 1